本文へ移動

給食のページ

こども園では食育活動も行っています

毎日の園生活の中に『食』に係る栽培や読み聞かせを通して、食に係る体験をします。子ども達の興味を広げ食べる意欲を育てます。
 
①栄養士による食育
給食のサンプルの展示や給食だより等を行い、食についての情報をご家庭にも発信しています。
②栽培活動・収穫体験
クラスごとに季節の野菜を育て自分たちで収穫することで、食物の大切さや食べ物に対する感謝の心を育てます。
③クッキング・給食当番
クッキング体験、給食当番等の調理活動を通して、食事を作ってくれる人たちへの感謝の気持ちや調理への興味を広げます。
④近隣の老人会など異世代とも交流
交流活動を通して、伝統的な調理方法や郷土料理などの食文化を知る機会を設けています。

給食のねらい

●バランスのよい食事で成長に必要な栄養素を摂取し、健康的な体作りをします。
●さまざまな食材を食べることにより、味覚が育ちます。
●お友だちとの食事の中で、マナーや食習慣を身に着けます。
●お友だちとの食事を通して、豊かな心を育てます。

年齢ごとに提供される給食

0歳児完全給食(授乳・離乳食)+おやつ 個々の発達段階に合わせて対応しています。
1~2歳児完全給食+おやつ 個々にあった刻み方等を毎月会議にて提案、実行しています。
3~5歳児完全給食+おやつ
※完全給食・・・主食+副食給食(3歳児より主食代が別途必要となります)

アレルギーへの対応

食物アレルギーのあるお子さんの対応として、アレルギー除去食を提供しています。様々な食材がアレルゲンとなり得ますので、疑われる食品については事前に医師にご相談の後に園の所定用紙『アレルギー疾患生活管理指導票』をかかりつけの医師に記入いただき、お持ちください。
 
①除去食はアレルゲン混入の無いよう、通常の給食とは別の場所にて作っています。
②除去食に使用する調理器具・食器は通常給食と別の物を使用しています。
③提供時には、保育教諭と調理員によってダブルでチェックを欠かしていません。
④お友だちと食事の形態が違うため、なるべく見た目を同じように工夫をしています。
 
 

給食の一部紹介

ごはん・魚フライ・サラダ・汁物・果物
ごはん・金銭豆腐・味噌汁・サラダ・果物
ハムカツ・切り干し大根の煮物・汁物・果物
ひじきご飯・竹輪の磯部揚げ・汁物・果物
赤飯・から揚げ・ポテトサラダ・果物
ピザトースト・味噌汁・サラダ・果物
3
6
0
0
4
9
社会福祉法人若葉会
〒435-0028
静岡県浜松市南区飯田町1507
TEL:053-426-1515
FAX:053-426-1575
TOPへ戻る