本文へ移動

太陽さぎのみやこども園ブログページ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

卒園式の練習

2020-03-11
今週末 3月14日(土)は、ゆり組さんの卒園式です。
在園児は参加しませんが、後日すみれ・あいりす・ゆり組さんで卒園式を行います口を広げてにっこりした顔
そこで、今日も卒園式の練習をしました。
姿勢よく椅子に座り、「立ちましょう。」の合図でさっと立ちます
手の指先まで伸ばして、かっこ良く立ちますよ赤いびっくりマーク
ゆり組さんに、ありがとうの気持ちで送るのはもちろんのこと、
『今度は、自分達がゆり組さんになるんだ』という期待も膨らんでいます。
ゆり組さんのクラスカラーの、白い帽子を被るのを、とっても楽しみにしています
ゆり組さんへの言葉も、一人一文ずつ言いますが、
大きな声ではっきりと自信を持って言っていますよ点滅している星
これなら、ゆり組さんになっても大丈夫
 

鉄棒がんばってます

2020-03-06
毎日元気に体を動かしているすみれさんです
鉄棒も上達し、足掛け回りや尻抜き回りが一人でできるようになった子もいます
 
初めは腕の力をつけるためにぶら下がりから行っていましたが、少しずつ足を
鉄棒に掛ける練習に切り替えていきました。
くるんと回る感覚に戸惑う子もいましたが、今となっては自信を持って行う姿に、
子どもたちの成長を感じます
 
引き続き練習を行いながら、鉄棒の前回りにも挑戦出来るように頑張っていきたいと
思います
 

お別れ会食会!

2020-03-04
こんにちは、たんぽぽ組です色とりどりのきらきら
 
今日は、お別れ会食会がありました
4月から小学生になるゆり組さんに、「ありがとう」「小学校へ行っても頑張ってね」という思いを込めて、
みんなで参加していきました。
 
たんぽぽ組のお友達は、縦割りグループのペアの子に対して一人一言ずつ大きな声で言っていきました。
舞台の上に上がり、ゆり組さんの前に立つと、ドキドキ汗している子もいましたが、マイクを使わず、
自分達の声でゆり組さんに言葉を言っていく事が出来ました!
ゆり組さんの出し物の歌では、ゆり組さんの上手な歌をみんなとっても静かに聞いていましたよ
 
その後は、待ちに待った“バイキング”!!スプーンとフォークとナイフおにぎりスプーンとフォークとナイフ
自分でお皿を持ち、トングを使って料理を取っていきました。
まだトングを上手に使えない子も、ペアのお兄さん・お姉さん達に手伝ってもらいながらよそっていく事が出来ました。
おにぎりや、サラダなど、みんなが大好きな物が沢山並んでおり、「おかわり行ってくる~」と
何度もおかわりをし、お腹いっぱい食べました
 
ゆり組さんが卒園するまで後少し…
たくさん遊んだり、お話しをしたりして、たくさんの思い出を作っていこうね

お絵かき大好き☆

2020-03-02
今日のちゅうりっぷ組さんは、自分のらくがき帳にお絵かきをしていきました
いつもは好きな色のクレヨンを使って、ぐるぐるぐる~っとなぐり描きをしていくのですが、今日は少し違います。
「〇を描いて、中に目と鼻と口を描いて・・・」と保育教諭の話をよ~く聞いているちゅうりっぷ組さん。
節分の鬼の顔や、おひな様とお内裏様のお顔も描いてきたので、お顔の中には目があって、鼻があって、口があって、ということは分かってきているようですきらきら
小さなお顔をたくさん描く子、大きなお顔を紙いっぱいに描く子、まだまだグルグルが大好きな子などなど・・・それぞれ集中している様子が見られました。
お絵かき一つとっても1年の成長が見られ、とても嬉しく、頼もしく思います

制作をしました。

2020-02-28
先日のアートワールド製作で体験した手形押し、今回の制作にも取り入れてみました。
手に絵の具をつける事にもすっかり慣れた様子でした。上に曲がる右矢印(赤)
今日は「オレンジ」色を認識しながら絵の具をペタペタ上を指す人差し指(手のひらが手前)
画用紙についた手形を見てニッコリ
さて、この手形何に変身するのかな? 仕上がりをお楽しみに
 
玄関に飾ってあるお雛様 さくら組のお友だちは毎日見学に行くのが日課になっています。
お雛飾りを見ながら保育教諭と一緒に 
「あかりをつけましょ ぼんぼりに~~」
おひな様の歌を大きな声で歌っていますよ
きっとおひな様にも可愛い歌声が届いていると思います。きらきら
 
 
3
6
2
7
4
2
社会福祉法人若葉会
〒435-0028
静岡県浜松市南区飯田町1507
TEL:053-426-1515
FAX:053-426-1575
TOPへ戻る