本文へ移動

太陽さぎのみやこども園ブログページ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

氷出来るかな?

2021-02-09
氷の絵本を読んだ後に...「つくりたい!!」とすみれ組のおともだち    
どうしたら出来るかな?とみんなで考え、毎日水を入れた製氷皿をテラスに置いて帰っています  
友達と協力して水を入れ、こぼれないようにそーっと、そーっと運んでいました  
朝、登園をすると「氷は?」「見ていい?」と興味津々でテラスに出ていきます  
最近は暖かい日が続いているので、なかなか凍らないですが、毎日諦めずにチェックをしています  
凍っていなくても、「先生!冷たい!まだ水!!」と大興奮の子ども達です  

鬼のお面を作ったよ!

2021-01-28
来月の節分に向けて「悪い鬼  を退治するぞ!」と張り切っているたんぽぽ組です。

鬼のお面作りを毎日少しずつしています。
今回は画用紙を自分たちで用意するところから挑戦しました。
使いたい色を決めて事務室の先生に「○○色の画用紙ください。」と大きな声で伝え、画用紙をもらいました  

ハサミ  も切り落としだけではなく、角の部分は連続切りもがんばりました。
たんぽぽさんになったばかりに比べると保育教諭の補助がなくてもハサミ  を上手に使える子が増えましたよ  

今日は、目や鼻、口の、のり付けをしました。
指に付けるのりの量も「少しだけだよ!」と自分たちで考えて使えるようになり、一年間の成長を感じられます。

個性豊かな鬼のお面ができそうで、節分が楽しみです。




節分にむけて

2021-01-27
今年は立春が2月3日。
節分は立春の前日に行なわれるということで、今年は2月2日が節分になるそうです。

ちゅうりっぷ組でも、節分に向け、お面作りをしています。
自分でどの色の折り紙を使うか  と決める所からはじめました。
ちぎったり、ハサミ  で切ったり、のりで貼ったりと色々な技法で作っていきました。
ハサミは、まだまだ小さな手では難しいですが、保育教諭と一緒にパチン パチンと切っていきました。

  のお面が出来上がってくるのはうれしい反面、『おにくる・・?』と
ドキドキしながら過ごしている ちゅうりっぷぐみです。

当日は大きな声で鬼は外言えるかな?
2021-01-22
今回はお部屋での様子を紹介します  
お外でたくさん体を動かした後は、自分の選んだ玩具で座って遊んでいます。
指先を使いシール貼り積み木をつみあげたり、型はめパズルをしたり・・・
みんな集中して出来ていますよ
体も頭もたくさん使った後は、美味しいお給食を食べてぐっすりお昼寝です 

子どもは風の子!

2021-01-21
子どもは風の子  
とっても元気な子どもたちはマラソン大会に向けて毎日意欲的に走っています。
長い距離もどんどん走れるようになってきました。
厨房から、栄養たっぷりの給食で子どもたちを応援します  
今日の献立はご飯、照り焼きチキン、ブロッコリーとおからのサラダ、豚汁、くだもの(りんご)です。
ブロッコリーやにんじん、じゃがいもにごぼうなどと野菜たっぷりに加え、本日はサラダにおからを入れてみました。
たくさん走って疲れた体を回復させるには、たんぱく質とビタミンCが大切!!本日は鶏肉、豚肉、油揚げにハムそしておからとたんぱく質たっぷりです。
「おから」食卓に出てきますか?家でもぜひ使ってみましょう。
たくさん走ってお腹はぺこぺこ。みんなお肉もサラダも豚汁も完食です  
しっかり食べて、また明日もがんばろう!!

3
6
2
6
8
4
社会福祉法人若葉会
〒435-0028
静岡県浜松市南区飯田町1507
TEL:053-426-1515
FAX:053-426-1575
TOPへ戻る